投稿日: 2022/02/18
吉田店 店内様子(動画)
吉田店 店内様子(動画)
富士急ハイランド姉妹店 TaiwanKitchen CoCo(1月)
茶乃樹相模原をご利用いただきありがとうございました。無事富士吉田へ移転いたし開店の運びとなりました。
お近くへお出かけの際は是非お立ち寄りください。
安納芋ラテ準備できました!
まだ入荷量が少な目なので・・お早めに・・・
今年も九州から安納芋が届きました。間もなくメニューUP致します
緊急事態宣言も延長になりイートインも難しそうです。最近人気者ベランダにちょっとだけ花を飾って見ました。
先行特別販売!!
『酸辣湯』秋冬 富士急ハイランド店販売メニューの先行販売を行います。
ぜひご賞味ください
かき氷の様な・・・・
猛暑の中「氷が食べたい!」のお客様の声にお応えして、試作販売しています。
沖縄黒糖と練乳の相性がGoodミルクティー味がお勧めです
8月15・16・17・18日『臨時営業』いたします
緊急事態宣言&大雨の中 多くのお客様より
「営業しないの?!」「タピオカぐらいのみたいな」の声を頂き急遽臨時営業いたします。メニューに限りが有るかもしれませんが、頑張って営業いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。
追記:数に限りは有りますが、キッチンココの「香鶏排」検討しています。
mami神奈川県相模原市のお店に行きたいと思っていたところ、富士吉田市に移転されたそうで たまたま近くに来たので、立ち寄ってみました。 ミルクが入ってないさっぱりしたタピオカティーを、とお願いしたら 今日はレモン蜂蜜ティーならできますよ、ベースを作るので5〜6分お待ちいただけますか?と 台湾ご出身と思われるスタッフさんが、素敵な笑顔で丁寧に対応してくれました。 レモン果汁の酸味と皮の渋みがしっかり効いた紅茶と、ほどよいモチモチ感のタピオカ。 本場台湾のタピオカティーが飲めて、とても満足しました😊 オーナーの男性の方もいらっしゃり、唐揚げを試食で頂いちゃいました。 衣がサクサクで美味しかったです👍 富士吉田に出かけた際には、また伺いたいお店になりました❤️
- riri k2度ほどお伺いしています。 1度目は若い女性、2度目は若い男性が対応してくれました。 どちらも礼儀正しく丁寧な接客でした。 タピオカは大きめもちもちタイプで、定番ミルクティーも美味しいですが、変わり種も引けを取らず美味しいです。 駐車場もありますが2台くらい停められる狭いスペースなので、軽自動車なら大丈夫かと思います。
simハルお店の佇まいが一見して飲食店のイメージではありませんが、平屋の一戸建ての一角にあります。(他の民家と同じ家屋) 今は家で言うところの玄関部分で注文窓口、メニューなどが貼ってあるので、見つけやすいし、入りやすいです。 屋内イートインはなく、敷地内に椅子とテーブルが置いてあるのでそこで食べることが出来ます。 タピオカもいいですが、ここに来たら台湾カステラを食べてみてください。 カステラとは謳っていますが、どちらかと云えばスフレ寄りのカステラです。 ふわふわで口どけがとても良いです。 Lサイズはかなり食べごたえがありますので、甘いものが好きな方や2人以上で食べるには満足できる量になっています。